ページ
HOME
Blog MAP
LINK
Youtube
Bandcamp
2021年2月1日月曜日
機材配置変更
部屋の模様替え
私はアルバムをリリースするごとに制作部屋に変化を与えています。
今年もリリースの見通しが立ったので模様替えをしました。
毎年、小規模な模様替えをしていますが、今回は大規模にやってみたという話です。
続きを読む »
2021年1月11日月曜日
TDC-YOU 006 BASS DRIVER
AcidWorxから2020年のベストトラックをまとめた「
AcidWorx Best of 2020
」がリリースされました。
AcidWorx Best of 2020 by VA
「ほー、このトラックを選びましたか~」なんて上から目線。
実はこのトラックで使ったオーバードライブ。
去年、購入したエフェクターの中で一番買って良かったエフェクターだったんですよね。「お目が高い!」という意味の「ほー」です。
というわけで。
TDC-YOU 006の紹介です。
続きを読む »
2020年10月21日水曜日
AKAI MPC ONE 操作メモ
MPCの操作で気になった点をメモする。
続きを読む »
2020年10月19日月曜日
AKAI MPC ONE 雑感
今月、AKAI MPC ONEを導入した。
軽く触ってみての感想などを書いていこうと思う。
続きを読む »
2020年9月22日火曜日
Digitaktのミックスバランス
Digitaktrance入門シリーズ。
今回はミックスバランスと最終仕上げについてです。
何度もDigitaktで制作をしていくうち、曲作りを始める前の初期設定はとても大事という結論になりました。
トラックが完成してからミックスバランスを調整すると何かとごちゃごちゃしてしまいます。そうなると最終的なバランス処理に時間と手間がかかってしまいます。
そこで、Digitaktでトラックづくりを始める前にデフォルトパターンを作っておきます。そうすることで後々の処理が楽になるというわけです。
ここではその方法について紹介します。
続きを読む »
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)